2019.08.10 13:02まずは理解神奈川 大和市在住の整理収納アドバイザー・元特別支援学校教諭、[子どもと育つ×お片付け]の小林 瞳です。 昨日は、整理収納アドバイザーの大先輩、長谷川敦子さんと1日、横浜市大倉山記念館の会議室にこもっていました。 整理収納の中でも発達障害に特化した...
2019.08.06 12:57ノーマライゼーション・ファシリテーター第二版テキスト修正神奈川 大和市在住の整理収納アドバイザー・元特別支援学校教諭、[子どもと育つ×お片付け]の小林 瞳です。 整理収納の中でも、子どもの発達障害に特化した「ノーマライゼーション・ファシリテーター」のテキスト編集の締め切りと息子の夏休みでバタバタしております。&n...
2019.06.25 12:43お片付けで発達障害のお子さんたちをサポートする神奈川 大和市在住の整理収納アドバイザー・元特別支援学校教諭、[子どもと育つ×お片付け]の小林 瞳です。昨日は、息子を幼稚園に送ってからお迎えまで、整理収納の中でも発達障害に特化した『ノーマライゼーション・ファシリテーター』の講義内容について自宅で勉強しました。わたしが秋から教え...
2019.03.28 12:10ノーマライゼーション・ファシリテーター認定講座神奈川 大和市在住の整理収納アドバイザー・元特別支援学校教諭、[子どもと育つ×お片付け]の小林 瞳です。今日は先日に続き、整理収納の資格の中でも障害や発達障害に特化したノーマライゼーション・ファシリテーターという資格を取りに行ってきました。